入居について

採用について

月〜金 9:30-17:30その他のお問い合わせ 03-6700-6256

terms

Reason

緩和ケア病棟 一般的な
住宅型有料老人ホーム
CLASWELL
特徴 医療を重視
専門的な医療ケアを受けられる病床がある
生活援助サービスが中心
必要であれば外部や併設している事業所による訪問サービスを利用することができる
併設の訪問介護・訪問看護事業所、外部の訪問診療等による、がんや難病の緩和ケアが受けることが可能。
滞在期間 入院期間が定められていることが多い 入居期間の定めはないが、特別な治療が必要になった場合は医療機関に長期入院する場合がある 入居期間の定めがない
医療設備 充実している 医療的ケアに限りがある 一部医療設備の制限はあるが、
基本的な医療的ケアや医療機器の持ち込みが可能
医師の
常駐
常駐している
患者48名に対して1名の医師が配置
訪問診療が行われることが多い 訪問診療の利用で
緊急時は24時間往診対応が可能
看護師の
配置人数
患者4名に対して1名の看護師が配置 看護師の配置義務がない
また、夜間は看護師不在の場合が多い
入居者2名に1名の看護師
居室の
プライベート
空間
複数人で過ごす相部屋が多い 個室で家具や私物の持ち込みが可能
トイレは共用の場合がある
個室で家具や私物の持ち込みが可能
全居室トイレ完備
家族や
友人との
面会
時間や年齢の制限があることが多い 時間の制限があり、夜間や早朝は禁止されている場合が多い 面会制限を設けず夜間の面会も可能。
ペットとの面会も一部可能(事前相談)
外出や
外泊の
自由度
外出や外泊の制限が厳しい病院が多い 家族の付き添いがあれば比較的自由に外出や外泊ができる。また、1人で外出する場合、夜間や早朝は禁止されている場合が多い。 家族の付き添いや医師との相談のもと、
外出や外泊を自由にできる。

さまざまな症状や
お体の状態に
寄り添って対応いたします

  • 末期の悪性腫瘍
  • 進行性筋ジストロフィー症
  • 脊髄性筋萎縮症
  • 多発性硬化症
  • パーキンソン病関連疾患※1
  • 球脊髄性筋萎縮症
  • 重症筋無力症
  • 多系統萎縮症※2
  • 慢性炎症性脱髄性多発神経炎症
  • スモン
  • プリオン病
  • 後天性免疫不全症候群(AIDS)
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • 亜急性硬化性全脳症
  • 頸髄損傷
  • 脊髄小脳変性症
  • ライソゾーム病
  • 人工呼吸器が必要な方
  • ハンチントン病
  • 副腎白質ジストロフィー
  • 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、ホーエン・ヤール3以上(生活機能障害度がⅡ度またはⅢ度のもの)
  • 線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群

Medical Treatment

  • 在宅酸素
  • 膀胱瘻・腎瘻
  • 麻酔管理(内服・座薬・注射)
  • 人工呼吸器(気管切開、NIPPV)
  • 導尿・留置カテーテル
  • 血糖測定・インスリン注射
  • 中心静脈栄養・静脈・皮下点滴
  • 膀胱洗浄
  • 輸血
  • 経管栄養(胃管・胃瘻・腸瘻)
  • 褥瘡・創傷処置
  • 腹膜透折
  • 人工肛門(大腸・小腸)
  • ドレナージ(胸水・腹水)

Flow

1

お問い合わせ

ご希望の施設の空床を確認いたします。お電話にて疾患や必要な医療処置等の情報をお伺いいたします。

2

ご見学

ホームに実際にお越しいただき、ご見学や利用に際してのご説明をさせていただきます。

3

お申し込み

入居申込書をご提出いただきます。お電話でのご対応も可能です。

4

ご面談

入院先の病院またはご自宅にて、ご本人やご家族とのご面談を行います。

5

ご契約・ご入居

希望の入居日を決定し、必要な書類をご提出いただき、契約を締結いたします。

Life

ホテルライクな空間で病院や施設感の少ない雰囲気です。居室では使い慣れた家具などを持ち込み、ご自宅のようにお過ごしいただけます。

基本的にはラウンジにて召し上がっていただきますが、お身体の状態に合わせて居室での食事も可能です。食事介助が必要な方には、ケアプランに基づき対応させていただきます。

呼吸器を装着されている方は清拭対応が一般的ですが、CLASWELLでは全ホーム、特殊浴槽を完備しており、週2回の入浴が可能です。

身体機能の維持だけでなく、リラクゼーションや倦怠感の軽減、コミュニケーション支援など、その方のご状態に応じてサポートしています。

季節の移ろいや地域とのつながりを感じられるイベントを企画・実施しています。ご家族やご友人も一緒にご参加することができ、にぎやかで笑顔あふれる時間となっています。

ご家族やお孫さんが訪れる休日のラウンジはにぎやかです。
ご本人やご家族の想いをお聴きできるよう、ご入居者の日々の様子をお伝えし、かかわりを深めています。

月〜金 9:30-17:30
年末年始、お盆休み、祝日を除く